地域おこし協力隊インターンの募集

地域おこし協力隊員希望者が、地域おこし協力隊インターンへの参加を通じて、実際の地域おこし協力隊の業務体験や地域協力活動への理解を深めるるとともに、地域への移住に関する不安解消を図り、地域おこし協力隊本体への応募につなげることを目的に、「地域おこし協力隊インターン」を募集します。

募集要項

1.事業概要(活動内容)

 増毛町が募集している協力隊の活動内容に関連する事業
 ・
地域おこし活動(地域の課題やニーズの解決に向けた活動など)
 ・地域産業の振興に関する活動
 ・移住促進に関する活動
 ・地域の情報発信に関する活動
 ・観光の振興、特産品その他の地域資源の発掘及び商品開発に関する活動
 ・農林水産業の作業支援
 ・隊員の特性(知識・技能)を生かした活動

2.募集人数

 1名

3.活動期間

 2週間以上3ヶ月以下

4.身分等

 1.増毛町との雇用関係はなく、「増毛町地域おこし協力隊インターン生」として委嘱します。
 2.社会保険等はありません。

5.募集要件:次の条件をすべて満たす方(年齢制限なし)
  1. 3大都市圏をはじめとする都市地域等(※)に居住している方で、生活の拠点を活動区域に移し、住民票を異動して居住できる方(インターン期間中に住民票を移す必要はありません)
    ※「3大都市圏をはじめとする都市地域等」とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部と過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない道内外の市町村(札幌市など)を指します。
  2. 普通自動車免許を有している方(自家用車両を所有している方)
  3. パソコン操作のできる方(ワード、エクセル等)
6.報償費(謝礼)

 要相談 
 ※支給時には源泉所得税が控除されます

7.選考について
  1. 第1次選考:書類審査 合否を応募者全員に文書で通知します。
  2. 第2次選考:面接審査 第1次選考合格者を対象に別途通知します。
    ※詳細や応募先、問合せ先は以下の募集要項でご確認ください。
    【募集要項】
    【応募用紙】
増毛町役場 企画財政課 企画係
TEL 0164-53-1110 FAX 0164-53-2348
メール kikakuzaisei@town.mashike.hokkaido.jp