住民票・マイナンバーカードへの旧姓(旧氏)併記が始まりました
令和元年(2019年)11月5日から、住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できるようになりました。
住民票、マイナンバーカードなどへ旧姓(旧氏・きゅううじ)を併記できるようにするための住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令が平成31年(2019年)4月17日に公布され、令和元年11月5日に施行されました。
これにより、婚姻などで氏に変更があった場合でも、従来称してきた氏を住民票やマイナンバーカ―ドに併記することができるようになりました。
旧姓(旧氏)の併記を希望される方は、役場町民課戸籍係で手続をしてください。
手続の際必要となるもの
・旧氏(旧姓)が記載された戸籍全部事項証明(戸籍謄本)など
・マイナンバーカード
・本人確認書類(運転免許証など)
関連リンク
住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記について(総務省)
お問い合わせ
増毛町役場 町民課 戸籍係
〒077-0292 北海道増毛郡増毛町弁天町3丁目61番地
TEL 0164-53-1112 FAX 0164-53-2348
窓口業務時間:平日午前8時45分~午後5時15分
増毛町役場 町民課 戸籍係
〒077-0292 北海道増毛郡増毛町弁天町3丁目61番地
TEL 0164-53-1112 FAX 0164-53-2348
窓口業務時間:平日午前8時45分~午後5時15分