箸別ルート

箸別ルートの登山口までは、市街から15キロ、自家用車で約20分です。国道231号線からは、JR跨線橋の横の道路を下ります。

目印は有料老人ホームの建物。箸別ルートの看板があり、右折して山に向かいます。 町道を3.5キロほど走り、今度は左折します。小さな看板がありますが間違いやすいので、必ず左に曲がって林道のつづら折りの道を走ってください。道路は舗装されていますが、道路が狭いため注意が必要です。登り切ると高原に出て、正面に暑寒別岳が見えてきます。

まっすぐな道なりに進むと箸別小屋駐車場に着きます。箸別ルートの特徴は登山口が標高486メートルで、暑寒に比べると楽なルートです。2合目までは緩やかな登りが続き、約1時間の道のりです。


5合目

標柱は、標高100メートルごとに立っており案内板はありません。

森林の中を歩くため、7合目までは眺望がきくところも少なく、単調な登山道が続きます。しかし、7合目に出ると日本海、雨竜沼を見ることができ、景色が一変します。

7合目は、最後まで雪渓が残っており、雪が融けるとイワイチョウの大群落が現れます。7合目から山頂までは、高山植物のお花畑が続き、近年このルートで花を楽しむ登山者が増えています。

8合目、9合目と厳しい登りがありますが、高山植物も多いせいかあまり気になりません。

山頂台地に出ると暑寒ルートの合流点があり、山頂まではすぐ、360度のパノラマをお楽しみください。

箸別避難小屋

標高
486メートル 2階建て
15名収容

駐車場
30台収容 無料

登山口までのアクセス