新型コロナウイルス感染症対策について

道の相談窓口

 北海道新型コロナウイルス感染症
  健康相談センター 0120-501-507
 聴覚に障害のある方専用連絡先→北海道保健福祉部感染症対策局感染症対策課 
  FAX 011-206-0732
  メールアドレス covid.chiikishien@pref.hokkaido.lg.jp

発熱時等の連絡先一覧 

マスクの着用について

感染者への支援の流れが変わります

感染者への支援の流れが変わります

自宅療養者の療養期間

療養期間中の外出

自宅療養される方へ1

自宅療養される方へ2

自宅療養される方へ3

濃厚接触者については、この後に掲載

北海道コロナチャットボット始めました。

北海道コロナチャットボットサービス

首相官邸(新型コロナワクチン情報)Twitter

— 首相官邸(新型コロナワクチン情報) (@kantei_vaccine)March 25, 2022

濃厚接触者の待機期間について

濃厚接触者の帯域機関(同居世帯での対応)

濃厚接触者の帯域機関(事業所での対応)

濃厚接触者の帯域機関(医療機関や保育所等での対応)

陽性になった皆様におねがいしたいこと

陽性になった皆様におねがいしたいこと_2

「知人が感染」その時どうする?

「知人が感染」その時どうする?2

個人や家庭でできる自主的な対策

個人や家庭でできる自主的な対策2

飲食の場面における新型コロナウイルス感染防止対策について
(北海道ホームページへリンクします)

※北海道ホームページ掲載資料より引用しています。

北海道ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)

北海道オープンデータを利用した北海道 新型コロナウイルスまとめサイト

厚生労働省ホームページ(リンク) 

新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページへリンク)