産まれたら

このページではあかちゃんが産まれてから増毛町で受けられる事業を紹介しています。

子ども・子育て支援事業計画

平成27年4月からの子ども・子育て支援法の施行により、質の高い幼児期の教育・保育の推進と保育の量的拡大・確保、教育・保育の質の向上、さらには地域の子ども・子育て事業の充実を図るために、町では計画を策定しています。
『増毛町子ども子育て支援事業計画』(PDF:942KB)

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 民生係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

新生児訪問

対象者:新生児

保健師が訪問します。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224
 

先天性股関節脱臼検診

対象者:生後3ヵ月のお子さん

留萌市立病院でX線写真の検査をします。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

乳児健診

対象者:生後4~5ヶ月・9~10ヶ月のお子さん

健康一番館で、計測・問診・内科検診・保健、栄養相談を行います。元陣屋図書館司書さんによる絵本の読み聞かせも行います。9~10ヶ月のお子さんには歯科診察・歯科相談・フッ素塗布も行います。

対象となるお子さんには事前にご案内を送付します。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

1歳6ヶ月児・3歳児健診

対象者:1歳6~11ヶ月・3歳のお子さん

健康一番館で、計測・問診・内科検診・歯科検診・保健、栄養、歯科相談・尿検査(3歳のお子さんのみ)を行います。フッ素塗布も行います。

対象となるお子さんには事前にご案内を送付します。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

乳幼児相談

対象者:乳幼児

健康一番館で計測や遊びに来るだけの利用もできます。相談日以外の日でも、随時来所や電話による相談も行っています。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

ベビーマッサージ教室

対象者:乳児ベビーマッサージ教室

健康一番館で、乳幼児相談と同日(偶数月)に実施。講師の指導であかちゃんマッサージを行います。要予約。妊婦さんも参加できます

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

各種予防接種

対象者:※予防接種の種類により対象月齢が異なります。

町立市街診療所での集団接種、留萌市立病院での個別接種があります。詳細については『子どもの健康カレンダー』(PDF:704KB)をご覧ください。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224
 

フッ素塗布

対象者:乳幼児

町内歯科医院で行うフッ素塗布の無料受診券を発行しています。年3回受診することができます。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

医療費助成(乳幼児・ひとり親・障がい者)

対象者:0歳児~未就学児

0歳児から2歳児までの医療費、3歳児から未就学児の医療費1割分を現金で助成しています。詳しくは下記お問合せ先から保険年金係のページをご覧ください。

お問合せ先
増毛町役場 町民課 保険年金係
TEL0164-53-1113 / FAX0164-53-2348

子ども医療費助成事業

対象者:3歳児~中学生

3歳児から中作成までの医療費の一部を商工会商品券で還元しています。詳細については町ホームページ子ども医療費助成事業についてをご覧ください。

お問合せ先
増毛町役場 町民課 保険年金係
TEL0164-53-1113 / FAX0164-53-2348

おはなしポトフ・プチ(図書出前サービス)

対象者:乳幼児・保護者

乳幼児健診時に図書館司書が出張し乳幼児とその保護者を対象に絵本の読み聞かせ等を行い、乳幼児期から本に親しむきっかけを提供します。

お問合せ先
教育委員会 地域学習課 文化振興係
TEL0164-53-2427 / FAX0164-53-2468

児童手当支給

対象者:中学3年生までの児童

中学校3年生までの児童を養育している方に手当を支給します。詳しくは下記お問合せ先から民生係のページをご覧ください。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 民生係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

児童扶養手当支給(実施主体:北海道)

対象者:児童を養育しているひとり親家庭等

児童を養育しているひとり親家庭等の生活の安定と自立を助け、児童福祉の増進を図るために、北海道が手当を支給する制度について、町が手続きの窓口となっています。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 民生係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

特別児童扶養手当支給(実施主体:北海道)

対象者:身体や精神に障がいのある満20歳未満の子を扶養している方

身体や精神に障がいのある満20歳未満の子を扶養している方へ、児童福祉の増進を図るために北海道が手当を支給する制度について、町が手続きの窓口となっています。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 民生係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224

チャイルドシート貸出事業

対象者:0~6歳児

交通安全協会員にチャイルドシートの無料貸出を行っています。貸出期間は1年間(更新可)。なお、非会員の方は千円のご負担で会員となって頂き貸出しを行っています。

お問合せ先
増毛町役場 町民課 町民環境係
TEL0164-53-1112 / FAX0164-53-2348

巡回児童相談事業

対象者:0~18歳

旭川児童相談所による、発達や養育の巡回相談を年3回健康一番館で行います。

お問合せ先
増毛町役場 福祉厚生課 保健指導係
TEL0164-53-3111 / FAX0164-53-2224
 

増毛町出産祝金交付事業

  • 対象者:増毛町に居住する令和5年度以降に出産した保護者

お子さんのお誕生をお祝いするとともに、次代を担う子どもたちの健やかな成長を願い、出産祝金を交付します。

1.第1子;10万円

2.第2子;20万円

2.第3子以降;30万円

詳細は『増毛町出産祝金交付要綱』をご覧ください(PDF:160KB)。

増毛町子育て支援金支給事業

  • 対象者:増毛町に居住する満1~4歳(年度末年齢)の乳幼児

オムツ代やミルク代など、子育て世代の経済的負担を軽減するとともに、お子さんの健やかな成長に寄与することを目的にお子さん1人につき5万円を支給します。詳細は『増毛町子育て支援金支給要綱』をご覧ください(PDF:224KB)。